薄板の円筒管の場合、溶接により円筒管にひずみが発生することにより、円が保てなくなる場合が有ります。円筒管の上部が丸形状で下部が角形状の場合には、製品よっては丸形状の部分にフランジ等が付属していれば良いのですが、フランジが付属していない場合はそのまま本付け溶接してしまうと、熱により楕円形になってしまう事もあります。
こうした場合、薄板溶接.comでは、フランジ等を付加するように提案しています。フランジが活用できれば、本付け溶接時にひずみで形がくずれにくくなり、真円に近づけることが容易になります。
㈱マツダが運営する薄板溶接.comでは、このような使用目的に応じて少し工夫した溶接組立てしています。組立て・溶接方法等でお困りでしたらお気軽にお問い合わせ下さい。